アップサイクル講座

てとてとチュニック

●前回のレポート

(2013年8月2日/上之原会館/参加者5名
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました)
平川ママのアップサイクル講座、今回は浴衣地をほどいてチュニックをつくリました。今回は袖をつけて裾が少し広がったスタイルです。下にジーンズやスパッツなどと組み合わせてちょっとした外出着に。
生地は、浴衣を洗ってアイロンがけしたものを(ご持参)や、てとてとの浴衣地(ご購入:800円)です。

長机に見頃を広げ、前見頃と後ろ見頃各2枚ずつ裁断。脇出しの為の細長い三角を4枚。袖を2枚、襟ぐりのバイヤスを裁断。裁断がとんとん行けば、あとは縫うだけです。しかし、丈の長さで袖丈で悩む人が多く、そこでひっかかるとドンドン行程が後送りに。
平川先生は丁寧にそれぞれに対応。やっとミシンワークが始まったかと思うと、糸切れやら糸かえやら、加えてロックミシンの調子が悪く悪戦苦闘。しかたなくジグザグミシンでカバーしました。
前回の反省を踏まえ早始まりチームとおそ始まりチームを作ったのですが、あまり効果的とは言えず、結局終わり時間は皆同じに。
(お掃除お手伝いしてくださった方々本当にありがとうございました)
5人のうちミシンを久しぶりに触った人が2人。「ミシンワークは幸せ」「ミシンを買う!」という方もいらっしゃいました。

ミシンの調子が悪いと本当にごめんなさいの気持ちで一杯です。前日に調整してバッチリだったハズですが、ミシンを運ぶというのも結構調整に影響あるのかな…。
また、講座に参加して自分も作りたい気持ちでいつも望むのですが、毎回それどころではなく、糸掛けサポートなどで手一杯でした。大盛況、へとへと根本です。
最後までおつきあい頂いた平川先生お疲れさまです。

 

●9月の講座

1:古着物から重ね着ジャンスカ
日時:9月19日(木)13時~17時
参加:3000円
講師:平川ママ
持物:ほどいた着物と簡単な裁縫道具
場所:上の原会館調理室
募集:4名様
※古い着物の用意あり

2:フェルトルームシューズつくり&ティー
フェルトであったか~いルームシューズ。
ながぐつ型かコッペパン型のどちらかを作ります。
日時:9月26日(木)12時~17時
参加:3500円(1足分の材料費込)
持物:タオル3枚、エプロン
場所:上の原会館調理室
募集:4名様

お申込み:武蔵野から編集室/てとてと
042-385-7025
musashinokara[at]kpe.biglobe.ne.jp