地域の催し

国分寺さんぽ

国分寺さんぽweb

国分寺さんぽチラシ拡大

国分寺えきちか暮らし
まち暮らしの達人と歩く国分寺さんぽ

1回目 4月30日(土)13:00~15:30
2回目 5月07日(土)10:30~13:00

自然、湧水、歴史、大学、公園、こだわりのカフェやお店など!
国分寺のまちを知ることで、このまちで暮らす楽しみをみつける、ちょっと贅沢なまち歩きツアーです。

ナビゲーター
篠原靖弘さん:N9.5(エヌキューテンゴ)

ご予約方法
「プラウド国分寺」のホームページ、またはお電話でお申込みください。
0120-866-373

伝統の発酵食品・味噌づくり

味噌作り講座web

こだわりの産地の大豆、こうじ、塩を使い、常温で保存できる味噌づくりを学びます。
初めての方でも楽しく美味しくつくれます! 手づくり味噌の味噌汁とおにぎりの軽食付き。

2月26日(金)10時~14時
小金井市環境楽習館にて
参加費:1,000円(お持ち帰り用味噌と軽食付き)
定員:10名
申込みは小金井市環境政策課(042-387-9817)へ
持ち物:エプロン・三角巾・おわん・おはし

主催:小金井市
企画:NPO法人こがねい環境ネットワーク

永沢まことさんの都市画展/てづくりレッスン

tanabata_s

Photo by Peter Lee

 

夏風邪には気をつけましょう・・・!

●永沢まことさんの都市画展:街の今を描く、ヒトを描く
江戸東京たてもの園ポストカードのイラストを描いてくださっている永沢まことさんの都市画展が、8月に吉祥寺美術館で開催されます。
彼が都市作品を描くキッカケとなった、80年代ニューヨークでの都市人物及び、現代の東京の街、渋谷、新宿、浅草、吉祥寺などを描いた作品約80点を公開。
武蔵野市吉祥寺美術館
永沢まことオフィシャルブログ

●7月のてづくりレッスン
7月14日(火)12時~17時 3,500円
場所:てとてと
講師:平川みゆき
定員:4名様
・ほどいた着物地をお持ちください
(500円程度から用意あり)。
型紙1000円で販売。

お申込み:武蔵野から編集室/てとてと
042-385-7025
musashinokara[at]kpe.biglobe.ne.jp

はけのBochi²ハウス

●はけのぼちぼちハウス準備会

大学と居酒屋の中間のようなスペースを小金井につくろう、という試みが進行中です。昨年のたまら・び小金井特集号をきっかけに、学芸大、TTK(トランジションタウン小金井)、武蔵野から編集室などからメンバーが集まっています。

毎週第三金曜日夕方定例で実践実験しています。イメージは…

目的を持たない場所
空き地のような存在
社会の中の余白

といった言葉がメンバーからあがっています。
職能をまたいで、新しい地縁を育めるような世代間交流の実験で、お手本は「三田の家」「芝の家」です。
ご興味のある方は世話役の梶間(TTK)、野口(武蔵野から)まで。

hakebochi1402

wakakusa

第三回会場の若草研究室(学芸大)

 

 

●3月のてとてとワークショップ

お直し&アップサイクル
日時:3月10日(月)、27日(木)12時~17時
場所:てとてと
費用:3500円
定員:4名様
持物:裁縫道具と直したい洋服かほどいた古布

フェルトルームシューズ
日時:3月25日(火)10時~16時
場所:上の原会館消費者ルーム(調理室)
費用:3800円
定員:4名様
持物:タオル3本、エプロン、持帰り袋、おむすび

お申込み
武蔵野から編集室/てとてと
042-385-7025
musashinokara[at]kpe.biglobe.ne.jp